「今しかできない!」ホリエモン 宇宙への未来を語る!近畿大学
おなじみの語り口調で、宇宙への夢を語る実業家学生たちの反応は?
【堀江氏】
「確実にもうかる分野だと思っている。今こそ宇宙に行くべきだろうと何を差し置いてもそれしかない
東大阪市の近畿大学で行われたのは、実業家の堀江貴文さんが宇宙事業の魅力を伝えるイベントです。堀江さんは北海道で、価格を抑えたロケットで人工衛星を打ち上げる企業をつくるなど、宇宙ビジネスを手掛けています。
【堀江氏】
「(我々は超巨大な人工衛星を打ち上げて今は出来ないスマホとブロードバンク通信提供するサービス提供しようとしている。臨時国会で決議予定の17兆円のうち1兆円を宇宙に使うと。めちゃくちゃ宇宙が身近になって夢のようなことできるようになった」
近大理工学部では去年「宇宙マグロ1号」と名付けた超小型人工衛星の打ち上げに成功しています。学生からはこんな質問も…
【学生】
「宇宙の業界にどこから手を付ければいい?」
【堀江氏】
「考えない!やる!熱意もって。後先考えずやるのは今、しかできない」
鋭い堀江節で、学生にエールを送りました。