【セカイロ#6】豊かな食卓を未来に

水曜日は特集です。
関西に春の訪れを告げる食材、いかなごですが漁獲量が減少しているため漁の打ち切りが相次いでいます。
こうした中、海の資源の枯渇を防ぐ”おいしい”取り組みが広がっています。
水曜日は特集です。
関西に春の訪れを告げる食材、いかなごですが漁獲量が減少しているため漁の打ち切りが相次いでいます。
こうした中、海の資源の枯渇を防ぐ”おいしい”取り組みが広がっています。
大阪府で21日、新たに3030人が新型コロナウイルスに感染、6人の死亡が確認されました。 大阪府新規感染者数 直近の推移(死者数) 5月20日(金)2991人(8人) 5月19日(木)3156人(7人) 5月18日(水) […]
続きを見る
【北海道発!】グーグルも採用 海外から注目の新素材とは?<LBS> – YouTube 北海道産の木材と紙のコラボレーションでできたユニークな素材が、世界で評価を受けているようです。テレビ北海道が取材しました […]
続きを見る
大阪府で20日、新たに2991人が新型コロナウイルスに感染、8人の死亡が確認されました。 大阪市は20日から新型コロナウイルスの4回目の接種券の発送を開始しました。対象は「60歳以上」または18歳以上で、基礎疾患があるな […]
続きを見る
大阪府で20日、新たに2991人が新型コロナウイルスに感染、8人の死亡が確認されました。 大阪府の吉村知事は20日、記者団に対し、3回目までの接種に、4月承認されたアメリカ・ノババックス製のワクチンを5月末から接種に使用 […]
続きを見る
大阪府熊取町で吉川友梨さんが行方不明になった事件から19年となった20日、両親や警察が情報提供を呼びかけました。 大阪・なんばでは吉川友梨さんの両親や警察官らおよそ30人が、事件の説明が書かれたチラシが入ったティッシュを […]
続きを見る
3年前、大阪市の小学校で職員が児童に対して馬乗りになるなど暴力をふるっていたことが明らかになりました。市教育委員会はこの件を公表していませんでした。 大阪市教育委員会によると2019年10月、市内の小学校で当時非常勤職員 […]
続きを見る
大阪府で20日、新たに2991人が新型コロナウイルスに感染、8人の死亡が確認されました。 大阪府新規感染者数 直近の推移(死者数) 5月19日(木)3156人(7人) 5月18日(水)3497人(8人) 5月17日(火) […]
続きを見る
【記者】 「一見、普通のホテルに見えますが…このホテルには世界中から集められたボードゲームが楽しめるんです」 大阪・難波で6月から開業するこのホテル。 世界中から集められた130種類以上のボードゲームを遊び尽くすことがで […]
続きを見る
大阪では、ウクライナから避難してきた人への仕事探しを支援しようと。専用の窓口が開設されました。利用は無料で在留資格などの相談もできます。 毎週金曜日の午後2時から5時まではウクライナ語の通訳が同席します。 ウクライナ南部 […]
続きを見る
増加する特殊詐欺を防いだのは、男性の気配りでした。 【感謝状贈呈】 「ありがとうございました」 大阪・阿倍野区に住む見島秀人さん63歳。特殊詐欺の被害を未然に防いだとして警察から感謝状が贈られました。今年3月、見島さんは […]
続きを見る
【記者】 「女性は自転車に子供を乗せて帰宅したところをこのあたりで何者かに声をかけられて鞄を奪われそうになったということです」 被害にあった女性によると19日午後6時ごろ、マンションの駐輪場で後ろから「こんにちは」と声を […]
続きを見る
大阪府で19日、新たに3156人が新型コロナウイルスに感染、7人の死亡が確認されました。大阪府でこれまでに亡くなった人は合わせて5005人となり、全国の都道府県で最も早く5000人を超えました。 大阪府新規感染者数 直近 […]
続きを見る
三重県から来た部隊が大阪・舞洲で展開したのは、PAC‐3と呼ばれる迎撃ミサイルシステムです。訓練で到着から20分ほどで稼働させたPAC‐3は、迎撃高度が十数キロのこれまでのタイプと数十キロに延びた新しいタイプ。ともにイー […]
続きを見る
大阪府は19日、新たに3156人が新型コロナウイルスに感染、7人の死亡が確認されたと発表しました。 新型コロナ対策として続いていた府内の飲食店への制限が、来週から一部緩和されることを受け、店からは期待の声があがりました。 […]
続きを見る
大阪府は19日、新たに3156人が新型コロナウイルスに感染、7人の死亡が確認されたと発表しました。 大阪府 新規感染者数の推移(死者数) 5月18日(水)3497人(8人) 5月17日(火)3931人(0人) 5月16日 […]
続きを見る
ロシア軍に手を上げ、投降するウクライナ兵。ロシア国防省は18日、マリウポリのアゾフスターリ製鉄所から兵士ら694人が投降したと発表しました。これで16日以降、合わせて959人が投降。このうち80人が負傷しているということ […]
続きを見る
5月、トヨタや日産など、大手自動車メーカーがEV=電気自動車を次々と発売しました。EV元年といわれるなか、EVはいま買いなのか? 大阪市の日産の販売店を訪ね、新型電気自動車「アリア」を試乗体験! まずは、ボンネットを開 […]
続きを見る
店の前に停まるスクールバスには、スヌーピーやその仲間たちが… 20日、吹田のエキスポシティにオープンするのは、スヌーピーの世界で食事を楽しめるピーナッツカフェです。東京・神戸などで展開していて、今回で6店舗目。大阪に進出 […]
続きを見る
【近くに住む人】 「大きな物が落ちたような音がして見たら、見たら車が横転していた」 交差点の真ん中で1台の軽自動車がひっくり返った状態で止まっています。 警察と消防によりますと19日午前9時ごろ、大阪市西区南堀江の交差点 […]
続きを見る
【京都】人気の回転すし店が よーじやは蕎麦店をオープン…アフターコロナの備え続々 – YouTube 観光客が戻りつつある京都。京都市内では、飲食業界が先を見越して動き出しています。   […]
続きを見る
アイデアは海の上で! ”たま駅長”生みの親が提言…万博を地方経済の発展の場に – YouTube 2025年の大阪・関西万博に向けて海の上で、実証実験を兼ねたフォーラムが開催されました。万博プロデューサーで、 […]
続きを見る
架空の外国人などを名乗り、恋愛感情を抱かせて現金をだまし取る「国際ロマンス詐欺」と呼ばれる手口で、京都の男性らから現金あわせて150万円をだまし取ったとして、警察は容疑者の顔を公開し、国際手配しました。 国際手配されたの […]
続きを見る
【新型コロナ】大阪モデル 4ヵ月半ぶりに「緑信号」へ – YouTube 大阪府は、新型コロナの感染が右肩上がりの増加となっていないことから、府の独自基準『大阪モデル』について警戒を示す『黄色』から解除の『緑 […]
続きを見る
【WITHコロナ時代】最新のイベントグッズが一堂に – YouTube 大阪・南港で5月18日から始まった展示会。コロナ禍でも安心安全にイベントを開催するためのツールや技術が集結しました。 &n […]
続きを見る
ホテルの客室に男が侵入 約4200万円を盗んだ疑いで逮捕 – YouTube ホテルの客室に侵入し現金4200万円を盗んだ男が逮捕されました。窃盗などの疑いで逮捕・送検されたのは、住居不定、無職の大橋勇人容疑 […]
続きを見る
大阪府は18日、新たに3497人が新型コロナウイルスに感染、8人の死亡が確認されたと発表しました。 【吉村知事】 「年度替わりやゴールデンウイーク期間で(新型コロナは)で大きな波になっていない。社会経済を戻していく。ウイ […]
続きを見る
大阪市内のホテルの客室に侵入し、現金4200万円を盗んだ男が逮捕されました。窃盗などの疑いで逮捕・送検されたのは住居不定、無職の大橋勇人容疑者54歳です。 大橋容疑者は去年5月、大阪・中央区のホテルの […]
続きを見る
6月1日、京都市役所近くにオープンする蕎麦屋です。国産のそば粉で作られた十割そばを手軽な値段で楽しむことができます。 【記者】 「実はこの店、このイラストでおなじみの「よーじや」が手がける店です」 あぶら取り紙を中心に、 […]
続きを見る
大阪・南港で18日から始まった展示会。コロナ禍でも安心安全にイベントを開催するためのツールや技術が集結しました。 【記者】 「大きな音が聞こえていますが、会場の入り口に設置されているのはスケートパークです。台のレンタルで […]
続きを見る
大阪府は18日、新型コロナの感染が右肩上がりの増加となっていないことから、府の独自基準『大阪モデル』について、警戒を示す『黄色』から解除の『緑』に引き下げることを決めました。 変更は5月23日からで、『緑』の点灯は4ヵ月 […]
続きを見る
トヨタや日産など、大手自動車メーカーがEV=電気自動車を次々と発売しました。EV元年といわれるなか、EVはいま買いなのか?各社のEVカーの機能や実力を徹底分析!自動車ジャーナリストの視点も交え、メイドINジャパンの電気自 […]
続きを見る
NATO拡大でロシアは孤立? プーチン大統領何を思う… – YouTube フィンランド、スウェーデンの北欧の2国が、相次いでNATO(北大西洋条約機構)に加盟申請すると、正式表明しました。ロシアは孤立?プー […]
続きを見る
大阪府・第7波に備え 高齢者の療養体制を強化 – YouTube 新型コロナの次の波に備え、大阪府は高齢者のケアを専門的に行う、新たな療養施設の設置を決めました。
続きを見る
震災から27年 神戸・長田の復興・再開発は進んでいるのか… – YouTube 神戸市長田区に、低価格で人気のスーパーが開店しました。一方で、阪神・淡路大震災後に巨大再開発をしたものの、問題を抱える長田区の今 […]
続きを見る
19年前、大阪府熊取町で吉川友梨さんが行方不明になった事件で、警察による検問などの活動が3年ぶりに行われました。 当時小学4年生だった吉川友梨さんは2003年5月20日、小学校の遠足を終えた帰宅中に行方不明になりました。 […]
続きを見る
機内でマスク着用拒否の男 初公判で無罪主張 – YouTube マスクの着用を拒否し、飛行機を別の空港に着陸させたとして威力業務妨害の罪などに問われた男に対する初公判が開かれ、男は無罪を主張しました。 &nb […]
続きを見る
大阪・北新地放火から5カ月 遺族への給付金が大幅減額も…支援を訴え – YouTube 大阪・北新地のクリニックが放火され26人が犠牲となった事件から、きょうで5か月です。遺族の代理人を務める弁護士は、遺族へ […]
続きを見る
マスクの着用を拒否し、飛行機を別の空港に着陸させたとして威力業務妨害の罪などに問われた男に対する初公判が開かれ、男は無罪を主張しました。 この事件は2020年9月に大学の元非常職員の奥野淳也被告が、ピーチアビエーションの […]
続きを見る
大阪・北新地のクリニックが放火され26人が犠牲となった事件から17日で5か月です。遺族の代理人を務める弁護士は、遺族への支援の拡充を訴えています。 去年12月、大阪・北新地のビルに入る心療内科クリニックが放火され、院長や […]
続きを見る
神戸市長田区に低価格で人気のスーパーが17日、開店しました。阪神大震災から巨大再開発を果たしたものの、問題を抱える長田区の今を取材しました。 神戸市長田区。ある店の前にできた長い行列。 【客の声】 「多いかなと思っていま […]
続きを見る
大阪府は17日、新たに3932人が新型コロナウイルスに感染したと発表、感染者で亡くなった人は確認されませんでした。 大阪府 新規感染者数の推移(死者数) 5月16日(月) 944人(1人) 5月15日(日)2576人(1 […]
続きを見る
大阪府は17日、新たに3932人が新型コロナウイルスに感染したと発表、感染者で亡くなった人は確認されませんでした。 新型コロナの次の波に備え、大阪府は高齢者のケアを専門的に行う新たな療養施設の設置を決めました。 【吉村知 […]
続きを見る
視力を失った大阪の女性・浅井純子さんと盲導犬が甲子園のマウンドへ。大観衆の前で夢の始球式に挑みました!土のグランドに立った盲導犬・ヴィヴィッドも大興奮!全盲の女性がマウンドで伝えたい思いに、密着!
続きを見る
SNSや路上で勧誘した女性を風俗店に紹介したとして、警察はグループの男7人を逮捕しました。 職業安定法違反の疑いで逮捕されたのは、住居不詳の大林龍太郎容疑者(34)ら男7人です。大林容疑者らは、おととし11月から去年6月 […]
続きを見る
ことし3月、吹田市で家族5人が乗っていた車が街路樹などに突っ込み、赤ちゃんが死亡した事故で、この車を無免許で運転していた父親が逮捕されました。 無免許過失運転致死傷の疑いで逮捕されたのは、井上翔太容疑者29歳です。井上容 […]
続きを見る
大阪府は16日、新たに944人が新型コロナウイルスに感染したと発表、1人の死亡が確認されたと発表しました。 大阪府 新規感染者数の推移(死者数) 5月15日(日)2576人(1人) 5月14日(土)3439人(0人) […]
続きを見る
大阪府は16日、新たに944人が新型コロナウイルスに感染、1人の死亡が確認されたと発表しました。 大阪に本社を置く塩野義製薬は開発中の新型コロナワクチンについて12歳~19歳への治験を始めました。 この治験は12歳から1 […]
続きを見る
去年、京都府宇治市の在日コリアンが住む地区で男が住宅などに放火した事件の初公判が行われました。民族差別や人種差別による嫌がらせや犯罪行為、いわゆるヘイトクライムをなくすために何が必要なのでしょうか? 去年8月、放火された […]
続きを見る
レストランなど飲食店を星の数で格付けして紹介する、フランスで生まれた「ミシュランガイド」。6年ぶりとなる奈良県版に星を獲得した101軒などが掲載されます。 【日本ミシュランタイヤ 須藤社長】 「今、外食を楽しむ人々の笑顔 […]
続きを見る
15日夜、大阪狭山市の寺で火事があり、焼け跡から住職を含む男女2人の遺体が見つかりました。 【記者】 「昨夜、火事がありました大阪狭山市の西福寺です。今も規制線が張られていて、警察と消防が調べを進めています」 警察により […]
続きを見る
大阪・高槻市にある岡山県の特産品を扱う直売所。 【記者】 「岡山県真庭市の新玉ねぎや葉ニンジン。こちらにはウクライナ支援と書かれたカット野菜が並んでいます」 カット野菜を作っているのは、岡山県・真庭市のおばあちゃんたち。 […]
続きを見る