やさしいニュース解説「どうなるポスト都構想 衆院選も影響?」
毎週木曜配信中≪日経新聞×テレビ大阪≫やさしいニュース解説「どうなるポスト都構想 衆院選も影響?」
広域行政の一元化と総合区制度の導入などポスト都構想が動き出した。住民投票は必要ないが市民の声は十分に反映されるのか。そして、緊急宣言が出される中、新型コロナ感染の収束は見えてくるのか?
日本経済新聞社会部デスク 覧具雄人解説委員 テレビ大阪渡辺学解説委員
毎週木曜配信中≪日経新聞×テレビ大阪≫やさしいニュース解説「どうなるポスト都構想 衆院選も影響?」
広域行政の一元化と総合区制度の導入などポスト都構想が動き出した。住民投票は必要ないが市民の声は十分に反映されるのか。そして、緊急宣言が出される中、新型コロナ感染の収束は見えてくるのか?
日本経済新聞社会部デスク 覧具雄人解説委員 テレビ大阪渡辺学解説委員
大阪府の新型コロナの感染状況を出しているホームページで 先週から新しい数字を出すようになったんです。 それが20代・30代の 感染者の1週間平均を 前の日と比べた割合です。 例え […]
奈良県のアパートで 男性の焼死体が見つかった事件で 放火殺人などの罪に問われた男に 奈良地裁は求刑通り無期懲役を言い渡しました。 2019年11月に 奈良県橿原市のアパートで 住人ではない山岡 […]
花粉のピークを迎えていますが 花粉症で困っているのは 実は人間だけではないんです。 こちら淡路島の モンキーセンターのおサルさん。 目をしばしばさせたり 何度もかいたり 花粉症の症状が出ている […]
2017年、 橋梁・鉄鋼などの大手 駒井ハルテックの和歌山工場で 社員の山本慎也さんが溶接作業中、 鉄板が倒れて頭を直撃し亡くなった事故。 きのう、駒井ハルテックが 遺族らに謝罪したうえで、 安全対策を徹底 […]
【辻洋一記者】 「午前8時半ごろ、 元町駅のホームから人が飛び込み、 先頭車両にいた乗客の男性と衝突しました」 飛び込んだのは 神戸市西区の男性会社員で、 電車のフロントガラスを突き破り、 乗 […]
きょうからスタートした 京都府の相談センターは 4月から予定されている 新型コロナワクチン接種に向けて 基礎疾患や副反応などに関する 府民からの専門的な相談にこたえるために 設けられたものです。 対象者は […]
2月26日。 感染症の専門家らに意見を聞く政府の会議で。 【西村経済再生担当大臣】 「新規陽性者数だけ見るとステージ2 2月28日で緊急事態措置から除外したい」 […]
コロナ禍で停滞する新幹線の需要。「あるもの」を運ぶことで活性化します。 【記者】 「新大阪駅のホームに鹿児島からの新幹線が到着しました。運び出された荷物には桜島という文字が書かれています。」 鹿児島から届いたヒラマサなど […]
宣言解除後の要請に対する協力金について、家賃に応じて差をつける大阪市独自の制度が決定しました。 【大阪市 松井市長】 「天下の台所 食の都 大阪の文化」 緊急事態宣言が解除された後も大阪市全域の飲食店には午後9時までの時 […]